紀伊 ロケット と フリゲート艦 Fırkateyni Ertuğrul(カイロス 、エルトゥールル号)、日本とトルコの外交関係樹立100周年 トルコ海軍コルベット艦「クナルアダ

2024/05/29

スペースポート紀伊 (スペースワン株)
https://www.space-one.co.jp/
串本から国道42号線を15km程北東にすすむと 
18m程のカイロス ロケット看板が見える
KAIROS (Kii-based Advanced & Instant ROcket System)
3/13/2024 カイロス 打ち上げられた場所
射店は1km 程海側
発射当日 NOTAM で射点から950m 立ち入り禁止 
海岸線から南側約13.2km 東西7.2km警戒空域に指定
202405291334081722178.png

樫野埼灯台 紀伊大島 
1870年6月 灯台 点灯
kasinosaki.png






















https://www.town.kushimoto.wakayama.jp/kanko/kizuna/turkey.html

1890年9月16日
トルコ フリゲート艦 エルトゥールル号
Fırkateyni Ertuğrul
横浜から帰国の途 台風に遭遇 
串本町大島の樫野崎灯台付近で難破

funekoura.png202405291606431907608.png202405291607092608795.png




































































2010年1月 
120年後に引き上げられた大鍋
参照記事
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/magazine/1009/feature03/gallery/04.shtml

nabe.png




























http://www.tkjts.jp/event/2024/06/14/5932/

トルコ海軍コルベット艦「クナルアダ」が日本・トルコ外交関係樹立100周年事業の一環として、串本、東京、呉に寄港

2024年4月9日にトルコのイズミルを出港20か国24港に寄港

2024年6月14〜15日東京国際クルーズターミナル
6月19日呉基地にて一般公開



turky.png

 

FAA AD 2024-10-04 Piper PA-28-181, PA-28R-201, PA-34-220T, PA-44-180

2024/05/28
FAA AD パイパー 
Piper Aircraft, Inc. (iper) Model PA-28-181, PA-28R-201, PA-34-220T, and PA-44-180

後部翼桁取り付け金具の二重穴のボルト穴が発見されたとの報告を受けた。 これは製造時のミスによるものです。 リアウイングのスパー取り付け金具のダブルドリルボルト穴により、強度が限界荷重を下回って金具が破損する可能性があり、荷重の再配分が発生し、主翼構造が破損する可能性がある
対処しない場合は翼が分離して飛行機の制御が失われる可能性あり

https://www.federalregister.gov/documents/2024/03/04/2024-04589/airworthiness-directives-airbus-helicopters-deutschland-gmbh-ahd-helicopters

参照
https://piperflyer.com/articles/art-cats/12-latest-news/1684-piper-airworthiness-directive-2024-10-04-mandates-an-immediate-inspection-for-double-drilled-holes-at-the-rear-wing-spar-attachment-fittings.html

 

FAA Emergency AD 2024-07-51 Bell 429

2024/05/27

FAA 緊急 AD 2024-07-51
https://drs.faa.gov/browse/excelExternalWindow/DRSDOCID149812465020240329184956.0001
Bell 429 テールローターブレド 429-016-101-105
対象となるシリアル番号はBell Alert Service Bulletin 429-24-63 (ASB 429-24-63) の表 1 参照

コーティング(保護テープや保護コーティングなど)が施された磨耗ストリップを備えた
T/R ブレードの場合、緊急時 AD では、FAA、カナダ運輸省、または Bell Textron Canada Ltd. によって承認された方法に従って対処が必要

該当する T/R ブレードについては、洗浄と検査を繰り返し、T/R ブレードの摩耗ストリップを繰り返しチェックし、結果に応じて T/R ブレードの交換、マーキング、または再マーキングを行う必要があります。 緊急ADはまた、影響を受けるT/Rブレードは取り付禁止

参照
2024 年 3 月 22 日付けのカナダ運輸省緊急AD CF-2024-11 (カナダ交通局 AD CF-2024-11) によって引き起こされました。 特定のシリアル番号の付いたベル テキストロン カナダ限定モデル 429 ヘリコプターに搭載されています。 カナダ運輸省は、調査の結果、特定のシリアル番号付き T/R ブレード部品番号 429-016-101-105 に製造上の欠陥があったことが判明したと述べている。摩耗ストリップの製造における重要なステップを逃したため、応力上昇部が存在し、疲労亀裂を引き起こす可能性があると述べています。 したがって、カナダ運輸省 AD CF-2024-11 では、T/R ブレードの摩耗ストリップを検査し、結果に応じて T/R ブレードを交換またはマーキングすることが求められています。 その後、カナダ運輸局 AD CF-2024-11 では、T/R ブレードの摩耗ストリップを繰り返し検査し、結果に応じて T/R ブレードを交換することが求められています。 最後に、カナダ運輸省 AD CF-2024-11 では、T/R ブレードの摩耗ストリップを繰り返し検査し、結果に応じて T/R ブレードを交換するかマーキングを再適用することが求められる



 

FAA AD : 2024-09-02 レオナルド AW169ヘリコプター フロート

2024/05/22
FAA AD 2024-09-02
https://www.federalregister.gov/documents/2024/05/21/2024-11138/airworthiness-directives-leonardo-spa-helicopters

レオナルド AW169ヘリコプター
特定の前部および後部フロートアセンブリの製造上の欠陥
特定の後部フロート アセンブリを交換するか、
代替策として緊急浮上システム (EFS) を停止する必要
特定の前方および後方フロートアセンブリの取り付けも禁止
参照
EASA AD 2023-0188-E
https://ad.easa.europa.eu/ad/2023-0188-E

Leonardo Helicopters Alert Service Bulletin No. 169-257, dated October 30, 2023 (ASB 169-257)

Dart Aerospace Service Bulletin Document Number SB23-2, dated October 20, 2023, which is included as Annex A of ASB 169-257




 

農道空港

2024/05/11
飛騨エアパーク 標高714m  滑走路800m
飛騨高山市内から東北東に約10km
4月から12月まで運用
202405291515002120736.png












農道空港は日本に8カ所

1)北見地区農道離着陸場 (スカイポートきたみ)

2)新得町農道離着陸場

3)美唄市農道離着陸場(スカイポート美唄)

4)余市農道離着陸場(アップルポート余市)

5)福島市農道離着陸場(ふくしまスカイパーク)

6)飛騨農道離着陸場(飛騨エアパーク)

7)笠岡地区農道離着陸場(笠岡ふれあい空港)

8) 豊肥地区農道着陸場(大分県央飛行場)


飛騨エアパーク 





202405291511191722183.png202405291511051948812.png

 


BLOG MENU
検索窓
最新の記事
会社情報
在庫
空の安全
Topics
空からの景色 PHOTO
以前の記事