出雲

2011/06/14
出雲地方の
神様はどんな音楽を聴いていたのだろうか

島根県立古代出雲歴史博物館
http://www.izm.ed.jp/
音曲の神様

三保神社のゑびすさま
陽気な音楽が好きだったに違いない

(博物館ロビー)
6-12-2011-DSCN0825.jpg
常設展示
宇豆柱(うづばしら)
出雲大社境内遺跡出土
杉の大木3本組(3m)
年輪が厚いので
出雲大社を建てるために
大事に育てらた スギだったのであろう

隠岐島
巨大杉が有名
船で運んで来たのかもしれない?

宇豆柱は棟を支える柱
想像するに 地震の際
大きな屋根を一本の柱で支える事で
建物全体にかかる
応力を逃がしたのかもしれない

見た目にも
本殿入り口中央に
ぐっと前に張り出た柱
凛々しい印象を与えたに違いない

(古代の高層神殿 : 駐車場 案内 看板より)
6-12-2011-DSCN0870.jpg

稲佐の浜 
神在月(旧暦10月10日) 
今年は 2011/11/5
神迎神事で神々をお迎えする浜
6-12-2011-DSCN0893.jpg

日御碕6-12-2011-DSCN0931.jpg

流紋岩 柱状節理が観察できる6-12-2011-DSCN0932.jpg

日御碕灯台
6-12-2011-DSCN0946.jpg

 


BLOG MENU
検索窓
最新の記事
会社情報
在庫
空の安全
Topics
空からの景色 PHOTO
以前の記事