FAA/JAPAN BAA

2009/06/30
FAA
Apr.29.2009
Implementation Procedures for Airworthiness
(2国間協定)

http://www.faa.gov/aircraft/air_cert/international/bilateral_agreements/baa_basa_listing/media/Japan_BASA_IPA.pdf

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

太陽電池飛行機 世界一周フライト スイス ソーラインパルス HB-SIA

2009/06/29





http://www.solarimpulse.com/index.php


http://www.solarimpulse.com/common/documents/news_affich.php?lang=en&group=news&IdArticle=63
太陽電池で世界一周を計画する
the Solar Impulse HB-SIA
6/26
スイスの飛行場でお目見えした
翼長 61m 約1.5ton
モーター4基 8馬力相当

離陸速度 19 knot
巡航速度 60 knot

パイロット1名搭乗


 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

十津川温泉

2009/06/29
十津川温泉
1,400万年前の熱が
冷め切らず 60-70度の温泉がでている
(紀伊半島には火山が無い)

源泉かけ流しの温泉
今月末まで無料入浴できる
http://totsukawa.jugem.jp/?eid=136
湯泉地温泉・十津川温泉・
28-06-09_1609.jpg



















 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

Waco Classic ニューモデル

2009/06/26
Waco Classic
ワコークラシック (複葉機)
ニューモデルを発表
300HP Jacobs R755-A2 ラジアルエンジン搭載
(25馬力のパワーアップ)
巡航速度 125 mph
US$395,000.-
新機の納期は90日程度との事
http://www.wacoclassic.com/




動画
Gee Bee 
(上記Waco classicとは無関係 、星型エンジンつながり)


 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

392mph ラジコングライダー

2009/06/25
ダイナミックソアリング
ラジコンでグライダーを操作
山岳地帯での風を利用して機体を加速



 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

電気飛行機 オシコシ

2009/06/24
中国のメーカー
Yuneec社が
http://yuneeccouk.site.securepod.com/
オシュコシュ2009
http://www.airventure.org/
に 電気飛行機を出展する予定
E430型機

テストフライトを行っており
40mph ローテイション速度
56mph 飛行速度

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

アメフラシ ウミウシ

2009/06/23
日本海 
水温20度を越し
岩場でシュノーケリング
体調10cm程の茶色のアメフラシが
浅瀬の岩場にぎっしり
今年はずいぶん多いような気がする

アオウミウシも大きくなって
磯遊びが楽しい季節であるP6200075.jpg













 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

フォワードビジョン

2009/06/23
Foward-Vision
Flir フリアーシステムを使用して
霧などの視界不良でも
人間の10倍ほど視認できる装置
セスナ 単発機(キャラバンを除き)
STCでの装備可能
$15,000程度
http://www.forward-vision.net/


ガルフストリームに装備されている
FLIRシステム (上記とは異なる)


 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

FAA AD パイパー ノーズバッグドア 

2009/06/22
FAA AD
AD-2009-13-06
DOCKET NO. FAA-2009-0218
PA-42 シリーズ等 (PA-23,31,42) 機首部のドア 
BAGGAE DOOR が飛行中に開き
重大事故に繋がるとして ADを発行する

http://rgl.faa.gov/Regulatory_and_Guidance_Library/rgAD.nsf/0/7CC59F082BB6D588862575DA004F1193?OpenDocument

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

89 degrees Fahrenheit

2009/06/19
華氏100度=37.8℃
海外(アメリカ等)で体温計等を買うと華氏で表示されている
当然気温も華氏 100度を越すとげんなりとしてしまう

本日の気温は華氏89度=摂氏32℃
我慢の限界の89%の様である
ウインドソックもしなだれていた
19-06-09_1239.jpg



















 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

ギター

2009/06/18
神戸のライブハウス
内田勘太郎、ムッシュかまやつ、
上田正樹、寺岡呼人さん達のライブセッション
ムッシュがギターでリズムを刻み
勘太郎さんのチャキ製 ピックアップギターが
掛け合わせていく妙技

ムッシュは70歳との事
お茶目でかわいらしく
場を和ませてくれる

ムッシュの言うところの
憂歌団とザ スパイダースの競演が見れ幸せな夜でした





 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

桜島

2009/06/16
桜島は島かと思いきや
陸続きなのである
桜島口で繋がっている

大正3年 1914年の大噴火海峡が埋まった   

写真 海峡が狭まり繋がっている
P6130289.jpg





















昨年新しく橋も完成
P6130294.jpg

















噴火で埋まった鳥居
P6130059.jpg




















砂防ダム等の防災施設が島のあちこちに設置されている
詳しい資料は 防災センターで見学できる
http://www.qsr.mlit.go.jp/osumi/sivsc/home/index.html
P6130105.jpg













土石流 対策 (流路工)
P6130279.jpg

















 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

チューブワーム

2009/06/16
チューブワーム
(ハオリムシ)
深海の熱水鉱床などの熱水噴出口付近に生息
口、消火管、排泄管を持たない生物

体内にバクテリアを共生させる
バクテリアはメタン、硫化水素から栄養源を生産
バクテリアは化学合成細菌、硫黄酸化細菌等とも呼ばれている


鹿児島 錦江湾に若尊と呼ばれる
海底火山(カルデラ)がある
チューブワームが生息するには浅い海
水深 80-110m程度

若尊は
姶良カルデラ(25,000年前大噴火)の端に位置し
海底からは熱水が今でも出ている
ここで採取されたサツマハオリムシが
鹿児島水族館で展示されている
(大気圧下,硫化水素0.3mg/lを添加して飼育)

グラバと呼ばれるUFOキャチャーで採取する


P6130218.jpg

















P6130140.jpg










 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

ビーバー 水上機クラッシュ

2009/06/15
6/7/2009
アンカレッジ スピナード湖で
DHC-2
デハビラントビーバー水上機が
水面を滑走中
突風により離陸コースを外れ
バランスを崩して 
草原に不時着
パイロット 乗客に怪我はなかった
 



http://www.adn.com/news/alaska/aviation/story/822738.html

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

ドルニエ 228型機 AD 2009-12-16

2009/06/15
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

カイワレダイコン

2009/06/11

半分残った
かいわれ大根
水を与えると
どこまで育つのかな?

P6110002.jpg














 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

かぐや  6/11 月面 落下予定

2009/06/10
月周回衛星
かぐや (SELENE)
6/11/2009 03:30AM
月面落下予定
お月さん右下あたりに落下予定
最後に月面で光輝くかもしれない
http://www.kaguya.jaxa.jp/ja/communication/KAGUYA_Lunar_Impact_j.htm

http://www.yanagi.ice.uec.ac.jp/kaguya.html

月の石P6070363.jpg (国立科学博物館展示)




















P6070368.jpg





















アポロ11号が持ち帰った月の石

P6070365.jpg

















 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

STS-127 6/13打上 

2009/06/10
NOTAM INFORMATION
6/13/2009
ケネディースペースセンター上空等
進入が制限される
39A打上パッドを中心に半径30-40マイル
高度18,000FTまでのVFR機等

海上、橋などの交通も制限

詳細
 
http://www.nasa.gov/centers/kennedy/news/releases/2009/release-20090608.html

 

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

南極の恐竜

2009/06/10
クリオロフォサウルス
(冷凍 トサカ トカゲ)
2億年前の7mの恐竜
P6070161.jpg


















南極の山脈 カークパトリック山から発見された化石

かつて(2億4000万年前)
大きな大陸 パンゲア が
地球唯一の大陸だった

超大陸パンゲアはその後 別れて行く
8000万年前の南極は
南半球の4つの大陸 (ゴンドワナ大陸)と
陸橋で繋がり
恐竜達は各大陸を行き来してたかもしれない


マブサウルス
(白亜紀後期)
ゴンドワナ地域
南米で発見
(北半球 ローラシアのティラノサウルスそっくり)

まるで親子で散歩する様 
P6070213.jpg


















国立科学博物館
大恐竜展 〜 知られざる南半球の支配者 〜
6/21/2009迄開催
http://dino2009.jp/

http://www.kahaku.go.jp/

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

ホイルベアリング グリス量

2009/06/10

グッドリッチ 
Goodrich Aircraft wheels & Brakes
サービスレター 
Service Letter
SL2100 2/23/2009

セスナ社の機体に使用されている
グッドリッチ製タイヤホイルのベアリングに
使用するグリスの適正な量、使用方法に関して
SL2100を発行

グリスの量が少ないとベアリングの磨耗が増え
耐久年数が減る
しかし グリスの量が多すぎると
ブレーキの出火、スモークの原因となる

ベアリングにグリスが多い場合に
キャビティー(Cavity)のスペースに
グリスが逃がす為の空間が必要

http://www.goodrich.com/


 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

鳥屋城山の化石

2009/06/09
和歌山県有田川町(金屋町)
鳥屋城山 (標高300m程の山)は
アンモナイトなどの化石が
よく見つかる場所で有名

モササウルス類(白亜紀後期)の化石が見つかった
モササウルス=海トカゲ
下顎が大きく開き
(蛇のように)獲物を丸飲みしたと思われる
大きな爬虫類

和歌山県立自然博物館で展示されている
http://www.shizenhaku.wakayama-c.ed.jp/mosa-top.html


有田川の上流は水が綺麗で
清流が流れている  蔵王橋(つり橋)
06-06-09_1503.jpg06-06-09_1415.jpg















あらぎ島
綺麗な棚田
(有田川町清水)

06-06-09_1448.jpg








 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

オールドラインベック ”複葉機と草原” NY

2009/06/09
ニューヨーク州
ラインベック Rhinebeck
(マンハッタンから 100km程北)
オールドラインベック アエロドーム
複葉機などが飛び交う飛行場
(グラスランウエー)
華麗な航空ショーが週末繰り広げられる
今年で50周年
6/13/2009 - 10/18/2009迄の週末に開催される

体験フライトもできる
http://www.oldrhinebeck.org/




 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

階段の化石

2009/06/09

大理石 
化石がそっと隠れている

東京上野
国立科学博物館
階段手すりに 
見事なアンモナイト
P6070308.jpg

















P6070319.jpg














都会の発掘現場である








 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

FAA 緊急 AD Turbomeca Arriel 1A1 (M05 オイル漏)

2009/06/05
FAA は緊急 AD#2009-12-51 発行
Turbomeca Arriel 1A1,1A2,1B,C, ETC
リダクションギアボックス (モジュール MO5)
ダクトプラグの接続不良により
急激なオイル漏れ 
オイルプレッシャー低下
飛行中のエンジン停止の恐れ

Turbomeca MSB
A292 72 0825 version A
5・27・2009日付参照

フライト前にオイル漏れの確認が必要

AS350B,AS365N,BK117-C1,A109K2,S-76A型機
等のヘリコプターが対象

FAA 参考資料
http://rgl.faa.gov/Regulatory_and_Guidance_Library/rgAD.nsf/0/281F3E0B2293F239862575CB00720F97?OpenDocument

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

滑走路 2機進入 離陸停止 3メートル手前 NTSB 調査

2009/06/03
5/29 シャーロッテ空港
CRJ-200型機が離陸許可となり
Runway 18Lより 離陸滑走を始める

同じ滑走路に (インターセクション)
ピラタス PC-12型機が
離陸の為 滑走路進入許可となる
(runup and wait )

2機が同じ滑走路に入った為
グランドベース衝突警報システム
ASDE-X (Ground-based collision warning system)
が作動 
管制官は滑走路に2機進入
(ランウエーインカージョン)している事に気がつき
CRJ-200の離陸許可をキャンセルした

PC-12のパイロットはCRJが近づくのを視認し
滑走路の端に退避
CRJはPC-12の3メートル手前で停止し 
衝突を逃れた
NTSB調査中

NTSB プレスリリース 
http://www.ntsb.gov/Pressrel/2009/090602.html

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

扇形車庫

2009/06/01
30-05-09_1502.jpg















京都駅から西に1km程
JR山陽本線が大きくカーブするあたりに
扇型車庫の
梅小路蒸気機関車館がある
7両が動態(可動状態)
http://www.mtm.or.jp/uslm/
現在1両(B20型)が整備中との事

転車台に乗った機関車
回転速度は結構速くて
ビックリ



構内 1kmを走る機関車
SLスチーム号は
このフォークリフトで1-2杯程
一日で焚くらしい
(資料館にはD51は1kmあたり
およそ40kgの石炭を消費とあった)

石炭を燃やしているので
当然石炭の匂いがするのである
バーベキューのチャコールよりも
練炭火鉢の匂いが近いようなきがした

30-05-09_1607.jpg
















30-05-09_1628.jpg













 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています


BLOG MENU
検索窓
最新の記事
会社情報
在庫
空の安全
Topics
空からの景色 PHOTO
以前の記事