パイパーマリブ プロペラ失い グライディング着陸

2007/12/31

12/27
コロラド アスペン(Aspen-Pitkin Country Airport)空港
を離陸したパイパーマリブは
高度16,000ft (空港より8マイルの地点)で
エンジンオイルが突然漏り出し
直後大きな音と共にプロペラが機体から外れた

オイルが風防一面を覆ったためパイロットは
プロペラが機体から外れたことに最初は気がつかなかった

パイロットはグライディンを始めたが
前が見えないので横の窓からの景色を頼りに
空港に戻り無事着陸した

パイロットは機体の速度を
通常より早く保ち 高度も高くして空港にアプローチし
空港のごく近くで脚を下ろした

事故原因は調査中であるが
プロペラシャフト部分が原因かもしれない
エンジンはリビルドNewと載せ換えした直後(147時間)である

http://cbs4denver.com/local/aspen.landing.safe.2.619038.html


 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

太陽 黒点11年周期 cycle 24 

2007/12/27
ガリレオが1610年に望遠鏡で天体を観測して
ほぼ400年 (2009年は世界天文年)

1849年からは太陽の黒点数の観測も始った。
11年ごとに黒点の活動周期がある。
その新しい周期 Cycle 24が始まった可能性がある

参照
http://sidc.oma.be/news/100/welcome.html


http://solarscience.msfc.nasa.gov/SunspotCycle.shtml


http://swnews.nict.go.jp/swnews.html

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

アクロバテック フライト (動画) Motegi

2007/12/26


2002年モテギ FAI World Grand Prix

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

機体外部電源口から出火

2007/12/26
11/15/2007
ボストン空港到着後B777の機体 
外部電源受けあたりから出火
ハイドロ系の油が原因で
ターミナルから漏電したと思われる

NTSBは外部電源受け口(ターミナル)の点検を推奨


http://www.ntsb.gov/recs/letters/2007/A07_113_116.pdf

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

ロビンソンヘリコプター8,000機目

2007/12/24
ロビンソンヘリコプター社は
1979年 10月にR22型機をデリバリー開始
1993年からはR44を生産してきた
先月8,000機目となった

http://www.robinsonheli.com/prpress.htm

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

SUBARU (すばる望遠鏡が捉えた110億年前の銀河)

2007/12/21
スバルが捉えた110億年間の銀河
その頃の銀河は丸く 
80億年前ごろから
楕円形の銀河、円盤銀河が観測できる

円盤銀河が衝突、合体を繰り返すうちに
楕円銀河になってきたと考えられる

http://www.naoj.org/Pressrelease/2007/12/18/j_index.html

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

セスナ機 (単発ピストン) 8,000機

2007/12/21
1996年カンサス州 インデペンデンス工場で
生産が再開されたセスナ機
(単発、レシプロエンジン型)の
8,000機目が先日デリバリーされた

セスナ社は一時期訴訟問題等で生産を中止していたが
1996年に工場をウイチタからインデペンデンスに
生産施設の一部を移動し 
スカイフォーク、スカイレーン、ステーションエアー、
サイテーションムスタングを生産している

http://cessna.com/news/article.chtml?ID=ar20xBLKPyEdjJnVcpfq6ZL8qqWKVEDdSGCLP9LAB8mi6t9pw8

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

FAA 緊急AD 2007-26-52 (Agusta A109型機) 

2007/12/21
12/20/2007
FAAは 緊急AD 2007-26-52 発令
アグスター A109C,E,K2モデルの
メインローターチップが外れたりクラックが原因で
飛行中にバイブレーションを起こし
操縦困難になる可能性を指摘
点検が必要となる

http://rgl.faa.gov/Regulatory_and_Guidance_Library/rgAD.nsf/0/5EBB9E62A0D0ED11862573B7005980B6?OpenDocument&Highlight=2007-26-52

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

ノーベル賞 と 奄美大島 加計呂麻島

2007/12/20

12月10日
ノーベル賞の授賞式の日である
この日は
ダイナマイトの発明者 
アルフレッド ノーベルの命日である
(1896年 12月10日)

ダイナマイトの原料はニトログリセリン等で
現在航空機に液体を持ち込めない理由は
テロ対策としてニトロ等を使用した
液体爆弾を機内も持ち込みさせない為である

12月18日
奄美大島(カケロマ島)のトンネル工事で使用していた
ダイナマイトが運搬中のトラック荷台から転落
紛失したらしい
雷管が抜いてあり危険はないとしているが
早く見つかって欲しいものである

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/mbc/20071220/20071220-00000000-mbc-loc_all.html


 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

笑気ガス 亜酸化窒素(N2O)  

2007/12/19
病院で待合室等で見かける
青色のパネルに ”笑気ガス”
緑のパネルには ”酸素”
等と書かれている

笑気ガス(N2O 亜酸化窒素:一酸化二窒素)
医療用に使用されているガスで
麻酔ガスとして使用されている

ちなみに
N2Oは地球温暖化に3番目に影響を及ぼすガスともされている
(二酸化炭素、メタンガスに次ぐ要因とされ、大気中の量は
少ないが赤外線吸収率はCO2の200倍とされている)

日本の高圧ガスの容器(工業用)
窒素は ねずみ色の容器
酸素は 黒色の容器である
間違って使用されないように色分けされている
(医療用ガスとは色が違う)


先日15日 
オーストラリア メルボルンの空港で
B747の 航空機内酸素タンクに
空港の地上整備員が間違って窒素を充填していたことが判明

オーストラリア運輸安全局の調査で 
過去10ヶ月間 世界中から集まる数百機に
間違って窒素を充填していた可能性があるとしている
(充填された酸素は 非常時などにマスクから供給される)
http://www.smh.com.au/news/news/fatal-gas-pumped-into-qantas-jet/2007/12/15/1197740131515.html

窒素は航空機のタイヤ等に使用
(上空では-50度にもなる為 空気中の水分が氷になる事を防ぐ為窒素を使用、又 空気は20%の酸素が含まれるので
着陸時のタイヤが発熱し 高圧で爆発したときの酸化剤にならない為にも窒素を使用)

窒素と酸素を間違えて充填した原因は
空港で使用していた酸素供給用カートを
新しいものと入れ替えた際に カートの色が変わった為
間違ったらしい

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

EC135 緊急AD発令 FAA

2007/12/17
12/14 FAAは
EC135のテールローターロッドと ヨーアクチュエーターに関する
緊急点検を指示するAD (EAD 2007-26-51)を発令した
http://www.airweb.faa.gov/Regulatory_and_Guidance_Library/rgAD.nsf/0/2a1b3d3b823bdb64862573b1007e2ebc!OpenDocument&ExpandSection=-5


参考
Eurocopter Alert Service Bulletin
EC-135-67A-017

EASA AD
2007-0301-E 




 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

アイスストーム オクラホマ州

2007/12/14

今週 9-10日頃 
米国 オクラホマ州北部では
36時間以上も凍りつく雨が降り (30mm-50mm)
町のあちこちが凍りついた

会社も水曜日ぐらいまで
出勤できない人が多かった

氷の厚さは 10mm-40mm程
200,000世帯が数日間停電

http://www.srh.noaa.gov/tsa/weather-events/IceStormDec10/Index.htm


 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

MRJ (三菱重工製ジェット機) ハミルトン採用決定

2007/12/14
三菱リージョナルジェット (MRJ)の主要システムに
ハミルトンサンドストラッド社(Hamilton Sundstrand)
のシステムを採用
(電気系統、緊急パワー、火災探知機、空調、APU等)

http://www.hamiltonsundstrandcorp.com/vgn-ext-templating/v/index.jsp?vgnextoid=16eaaec96b991110VgnVCM1000007301000aRCRD&hsct=hs_news&ciid=bba8d667ffec6110VgnVCM100000c45a529fRCRD

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

パイロット定年 65才 米国議会審議通過

2007/12/13
米国のパイロット定年を65歳にする法案(H.R.4343)
議会を通過した
(ICAOの規定は65歳、FAAは現在60歳定年)
この後上院で審議され 大統領がサインすると
正式に決定される

(H.R.4343 下院法案 HR=House of Representative 下院)

http://transportation.house.gov/News/PRArticle.aspx?NewsID=402
ただし60-65歳のパイロットが機長とし乗務する際は
60歳以下のパイロットが副操縦士として乗務せねばならない


http://www.faa.gov/news/press_releases/news_story.cfm?newsId=8027

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

イルミネーション と ホタル

2007/12/12
神戸ルミナリエ
(今年のテーマは光の紀元)
は来週月曜日まで行われている
http://www.kobe-luminarie.jp/

大阪中ノ島も
光のルネッサンスを開催している
http://www.hikari-renaissance.com/

生物にも光るものがいる
(クラゲ、ホタル、夜光虫、ヤコウタケ等)
その中でもホタルは発光効率(量子収率)がよく
1959年の報告では88%とされていたが
最近の研究では41%程と低い事が判ったらしい

参照
(ホタル等の生物発光の絶対光量および収率計測)
http://aki.issp.u-tokyo.ac.jp/

 参照資料
Dec.09.2007 Nature Photonics
 www.nature.com 


蛍が光るのは
ルシフェリンがルシフェラーゼ(酵素)によりATPが結合し
酸化する際にエネルギーが光となるらしい

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

カヌーでオセアニアを航海する技術 & ラピタ遺跡

2007/12/11
国立民族博物館 開館30周年記念として
オセアニア大航海展が催されていた
http://www.minpaku.ac.jp/special/vakamoana/vaka00.html

特別展は本日で終わりであるが
常設展にオセアニアに関する民俗資料が見れる

カヌーなどが展示されており
またそのすぐれた航海術に関する資料もある
(星、波、風から目指す島が判る)


071211_125701.JPG071211_124302.JPG



















特別展に
ラピタ土器(3000年以上前に作られた土器)
が展示されていた 
南太平洋の島々を旅してきた集団ラピタ(Lapita)
彼らはどこから来てどこへ行ったのであろう?
興味と謎がますます沸いてくるのである

謎 : ラピタと縄文人とのかかわりも
あるかも知れない

ラペタは地名ではなく
現地の言葉 xaapeta ”穴を掘る” 
の意味であったらしい
(聞き違い??)

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

アメリカ小型機(リバティー社)中国生産 600機

2007/12/11
米国リバティー社 XL-2型機
600機を中国で生産する
2010年には800機に増加する予定
年間100機を生産

http://www.libertyaerospace.com/airplane-news-center/LibertyAnnounces600AircraftPurchaseManufactureAgreementinBeijing.php

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

日本一短い商店街 (大阪の商店街)

2007/12/10

大阪市内
日本一短い商店街
肥後橋商店街
79m だそうである  商店街入り口の案内図
120907-1-higo.jpg120907-higo-2_1.jpg










日本一長い商店街は
天神橋筋商店街
こちらも大阪である
(天六辺りには激安寿司店、エスニックのお店など美味しくて安いお店が多い)

日本一安い商店街は
千林商店街
と称されている

大阪の梅田近くにある(北東)
中崎町
レトロな雰囲気があって
ちょっとのぞいて見たくなるお店があちこちに
ブラブラ散歩するのが楽しくなる

(写真のお店は美容室など)

120807-12.jpg120807-1.jpg

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

ワイヤレス インターネット 旅客機で可能に

2007/12/08
米国の航空会社のサービスとして
旅客機が巡航中にインターネットの使用ができる環境が整備されつつある
ワイヤレスでの接続が可能
インターネット接続料として$10程がフライトごとに掛かる

格安運賃のジェットブルー(Jet Blue Airways)社は
インターネット接続料を無料サービスを行う予定である
ワイヤレス接続システムが完璧でないうちは
お客さんには無償で使用してもらう との事らしい

(空港 ワイヤレス ホットスポット)
http://www.jetblue.com/about/whyyoulllike/about_WhyWireless.html

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

BD-5 超小型一人乗りジェット 

2007/12/07
BD-5
30年程前の超小型ジェット
映画007にも登場
今見てもすばらしい飛行機である




http://www.bd5.com/

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

NORAD サンタ追跡 (北アメリカ航空宇宙防衛司令部)

2007/12/07
北アメリカ航空宇宙防衛司令部
(NORAD)
North American Aerospace Defense Command
1955年から行ている
サンタクロースの追跡のホームページ
(子供が司令長官にかけた一本の間違い電話が始まりとされている)
http://www.noradsanta.org/jp/home.htm

現在のサンタクロース 
赤白の衣装で恰幅の良いおじいさんのイメージは
1931年に雑誌The Saturday Evening Post
に掲載されたコーラの広告宣伝とされている
http://www.thecoca-colacompany.com/heritage/cokelore_santa.html

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

セスナ C208 キャラバン 降雪時離陸直後クラッシュ オハイオ州 

2007/12/07
12/06/2007 アメリカ オハイオ州コロンバス の空港を
午前7時に離陸した C208型機が離陸後墜落
事故当時は雪が降っていた
視程 1.5 mile オーバーキャスト 500ft

http://circlevilleherald.1upmonitor.com/main.asp?SectionID=3&SubSectionID=98&ArticleID=105549&TM=56679.03

NTSBレポート 未入手

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

鮫肌の飛行機 効率30%アップ

2007/12/06
アラバマ大学 Dr. Amy Lang さん の研究で
鮫肌のような機体表面の方が
つるつるの表面より 空気の流れがよくなり
燃料効率が良くなると発表
(空力効率を30%向上も可能としている)

http://uanews.ua.edu/anews2007/nov07/shark112907.htm


この研究はリンドバーグ基金協会の賞を受賞
http://www.lindberghfoundation.org/grants/2007LindberghGrantRecipients.html

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

外人(英語圏)には通じない 日本の英語 表示案内板

2007/12/05
アメリカの友人が送ってきた写真

この英語は意味不明らしい
For restrooms, Go back toward your behind
後ろ向きに進む????
(たぶんマイケルジャクソンしか出来ないワザかも)
20071205144058.jpg












スペルミス(外国)

作業も中止に?       ケネディー宇宙センターでの写真らしい..
stop.jpgnoentry.jpg









お国柄?
USA                      タイ、バンコック 
MAC.jpgbkk.jpg

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

五角形の謎

2007/12/04
自然界では五角形のものを見かける
ヒトデ、放散虫、錦晃星、カエデ等(正五角形ではないけど)

しかし
結晶の世界では正五角形はありえないらしい
(五角形を並べると隙間がある為)

ただし準結晶とよばれる物質には
五角形のものが存在する
その準結晶の原子の動きをSpring-8が
明らかにした
http://www.spring8.or.jp/ja/current_result/press_release/2007/071203


五角形の一辺と対角線の比は1 : 1.618
黄金比である (ピタゴラスが発見)
(参照 ピタゴラスに関するサイトは下記)
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/suugakukiso/archive/resume006.html


 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

Beech B200GT FAA 承認

2007/12/04
FAAはビーチ B200GT
(PT6-52エンジン搭載)を承認した

よりパワフルになり
上昇速度 航続速度が増えた
さらに TOFA(Take Off field Altitude)
10,000ftの制限が解除された

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

A380 テスト フライト 動画 (テイル ストライク プロテクション) 胴体下部を滑走路にすりながらの離陸シーン

2007/12/03
飛行機の引き起こし時に機体の下部後方(お尻)をすらないように
プロテクションが装備されている
(tailstrike protection)

動画はVmu (Minimum unstick speed) テスト飛行と思われる
(低速度離陸)







http://www.airbus.com/store/mm_repository/pdf/att00006210/media_object_file_2005-11ChampionDubaiPressPresentation01.pdf

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

南アフリカの航空会社運行停止 エンジン脱落 

2007/12/03
4週間前に南アフリカの航空会社が運行する
B737-200型機が離陸中に
エンジンが脱落
する事故があった

その後 航空局の調査で正規部品でない
ボルトが使用されていたことが判明し
運行が停止となった

http://www.nationwideair.co.za/aboutlatestnews.php

http://www.news24.com/News24/South_Africa/News/0,,2-7-1442_2231388,00.html

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています


BLOG MENU
検索窓
最新の記事
会社情報
在庫
空の安全
Topics
空からの景色 PHOTO
以前の記事