地下鉄 不通

2007/11/30
大阪の地下鉄が40-50分程ストップ
(地下鉄とJRのある駅で事故が重なったらしい)

電車は地下駅 フォームでドアを開けた状態でストップ
車内の人はいたって冷静である

夕方の事で 待ち合わせの人も多いのか
携帯電話で誰かに ”遅れる” 
との連絡をする人が目立つ

皆冷静なのだが
珍しい体験をしている事を
知人に連絡せたい人も多かったようであった

--

昔、昔 台風シーズンの大人達に似ていたのである
(いそいそと窓に板を釘で打ち付けていた大人を
思い出すのである)
どこかソワソワしているのである

 --

2-3分おきに社内放送があり
乗客にはある程度の情報が伝わってくるのが
ありがたい 
(運行が再開する旨の放送があった時は
台風の実況中継中に 
進路が逸れて直撃を免れた時の様な感じがした)

--

普段時刻どおりに運行されている地下鉄が
遅れる事が異常に感じる日本のシステム

何事も無いのが当たり前と思いこんでる自分に
ある種危機感を感じたのである

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

ハーツエル プロペラ HC-E5型 ハブにクラック発見 AD発行

2007/11/30
ハーツエルプロペラ HC-E5N-3,HC-E5B型のプロペラに
(5枚羽根のプロペラ) AD (Airwothieness Directive)が発行
プロペラハブ、マウンティングボルトのエディーカレントの実施を要求

これは最近ピアジオ P-180型機が飛行中に
プロペラからのバイブレーションが発生し
分解検査したところ ハブ(取り付けボルト穴あたり)
にクラックが発見された

---

今年ラスベガスで行われたプロペラショップの講習会でも
ハブにクラックが入ったものが展示されていた
ボルト穴からのクラックはハブの半分程まで達し
エンジン側のハブは半分に割れていた
原因は不明
このようなことは他のプロペラには
見当たらなかったとの事


http://rgl.faa.gov/Regulatory_and_Guidance_Library/rgAD.nsf/0/9a9a5ca677b4d57c862573a200557e84/$FILE/2007-24-14.pdf

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

ホンダ ジェット機工場 建設スタート N.C州

2007/11/29
ホンダ エアロ インク
Honda Aero, Inc.は ノースカロライナ州バーリントン市に
11月28日午前10時(現地時間)
新社屋とターボファンエンジンの生産工場の鍬入れ式を行った。
生産開始は2010年後半の予定

http://www.honda.co.jp/news/2007/c071129.html

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

ビジネス機 C-90型機 窃盗

2007/11/28

インディアナ州 
ラポート郡空港(LaPorte)に駐機したあった
ビーチキングエア C-90型機を窃盗した疑いで
男が11/27/2007 逮捕された
(パイロット免許を所持しているかどうかは不明)

男は彼女に 自分が飛行機を飛ばせるのを
見せたかった らしいが
滑走路を走行中(タクシー中)コントロールを失い
大豆畑に進入、立ち往生となった模様
(滑走路を走行中に左エンジンから出火し 
すべてのスイッチを切ったらしい)

機体の修理には1,800万円程必要

http://www.wthr.com/Global/story.asp?S=7410866


ちなみに 1892年に世界最初の
電話の自動交換機が商用に初めて設置されたのが
この ラポート郡(LaPorte)が始めてである
(電話局の電話交換手を通さない方式)

ストロージャー氏(Almon B Strowger)が1889年に発明した
自動電話交換機であるが
開発の経緯は 葬儀屋を営んでいたストロージャー氏への電話がなく
同業他社の奥さんが電話交換手で 
電話を繋がなかったので
自動交換機を発明したとの言い伝えがある
(1891年にカンザス州に特許申請)

ストロージャー氏は1896年に特許を$1,800で販売し
彼が設立した会社 Automatic Electric Company社の株を
$10,000で1898年で手放した

1916年には彼の特許(ストロージャー式電話交換機)は
$2,500,000で転売された

 


 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

セスナ スカイキャッチャー 162型機 中国にて生産決定

2007/11/28
セスナの新型機 2人乗小型機 スカイキャッチャー
中国で生産される事に11/27/2007 決定
Shenyang Aircraft Corp社が製造




http://www.forbes.com/businesswire/feeds/businesswire/2007/11/28/businesswire20071127006543r1.html

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

YOUTUBEを使っての 地方空港をPR アメリカ、テキサス リバティー市(動画、音注意)

2007/11/28
米国のローカル空港(リバティー空港 空港番号T78)
主に小型飛行機に使用されている
この空港や街並みをもっと一般にアピールしようと
YOUTUBEを積極的に活用
動画
(スライド写真の後 電車の音が大きく入りますので注意)




 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

人類は月に降り立っていない? コーラのボトルが月面写真に? 

2007/11/27
アポロ計画で月面に降りたのはトリック?
といような記事を昔にどこかで見たような...

その疑問に見事に回答しているのが
Jaxaのページにある
http://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/index.html

月周回衛星かぐや(SELENE)から撮影された ハイビジョン動画,写真
http://www.jaxa.jp/press/2007/11/20071107_kaguya_j.html
地上のセットで撮影されたのかと思うほど
ハイビジョン撮影で細かいところまではっきり写っている
月面 丸いクレーターの立体感や
太陽からの強い日差しでできる陰陽がはっきりと見れる


昨日中国の衛星が撮影した写真
http://www.cnsa.gov.cn/n615709/n620682/n639462/132125.html

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

エアバス A320 , A330 計160機 中国購入

2007/11/27
11/26
フランス サルコジ大統領が北京訪問中
エアバス社は中国政府と
A320 を110機、A330 50機購入契約を結んだ
総額 $15,000,000,000
( 1兆6千万円程度 )

今後20年に中国は1,900機から2,600機の旅客機を
発注するといわれ 世界第二位の市場になることが予想される

www.airbus.com

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

便利ツール レンチ  (航空機用)  Vacuum Pump Wrench RA716

2007/11/26
小型機のエンジンルームにあるバキュームポンプ
狭い空間に コ字型のレンチで便利なツール20071115104010.jpg







 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

便利ツール レンチ  (航空機用)  Vacuum Pump Wrench RA716

2007/11/26
小型機のエンジンルームにあるバキュームポンプ
狭い空間に コ字型のレンチで便利なツール20071115104010.jpg










11/15/2007入荷

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

セスナ 162 海外生産(US以外)か?

2007/11/26
セスナ 162 スカイキャッチャー SkyCatcher すでに850機に
購入予約が入っている
2008年初飛行を予定
2009年のデリバリーを予定

価格を109,500ドル(1,000機限定)と低価格の為
アメリカ以外での生産になるかもしれない
(今週セスナ社からの発表がある予定)

セスナ社はサイテーションジェットの販売が好調の為
2008年には1,500人を増員予定

http://www.kansas.com/107/story/236262.html



 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

クリクリ飛行機 Cri-cri plane 世界最小 双発機 ラジコンサイズに人が乗って アクロバット操縦 抜群の性能

2007/11/23
動画
フランス製のホームビルド アクロバット ウルトラライト 飛行機
cri-cri社






http://www.flight.cz/cricri/english/
1971年 マイケルコロンバン氏がデザイン
当時の価格でUS$1,000以下で製造
1973年に初飛行
現在150機程が世界中で登録されている

ビデオ
http://flight.cz/cricri/english/cri-cri-videos-movies.php

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

ボブ フーバー エンジンを止めてのアクロバット飛行

2007/11/22
エアロコマンダーを自由自在に操る伝説のパイロット
ボブフーバー

飛行速度エネルギーだけで(エンジンストップ)
飛行機を自由自在に操る天才
演技ではアイスティーの入ったコップをコックピットに置き
空中回転まで難なく行う

動画


 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

11/22/2007 サンクスギビングデイ 感謝祭  と 七面鳥

2007/11/22
北米では11月の第四木曜日が感謝祭(Thanksgiving day)祝日 
今年は 11月22日である

ニューヨークではパレードが行われ(メーシーズ百貨店前)
NFL フットボールは3試合が行われる
12:30pm グリンベイ    対 デトロイト
16:15pm ニューヨーク  対 ダラス
20:15pm インディアナポリス 対 アトランタ

この日は家族全員が集り
七面鳥を調理して食す家庭が多い

ターキー(七面鳥)はサイズが大きく
感謝祭の日だけでは食べきれず
2−3日は七面鳥の皿が食卓に上る家庭も多く
職場にターキーサンドイッチを持参する人もいる
肉質は脂身が少なく グレービーソースをたっぷりと掛けて食べるのが美味しい

ホワイトハウスでは大きな七面鳥が恩赦する行事が行われる
たぶん全米で一番ぐらいに大きいサイズの七面鳥が選ばれてきた
(今年の七面鳥は白色で少し小ぶりで綺麗な鳥である)

(トルーマン大統領が1947年に始めたという説と
リンカーン大統領が息子のペットの七面鳥を食べなかったという説がある)

恩赦された七面鳥は2004年までの15年間はバージニア州の動物園で飼育されていた。
2005,2006年はカリフォルニア州のデズニーランドで感謝祭パレードに参加
その後はディズニーランド牧場で飼育されているらしい

ブッシュ大統領は今年11/20に二羽の七面鳥に
メイ 、フラワーと名前を付けた

これまで恩赦された七面鳥の名前は
2003年 スター 、 ストライプス
2004年 ビスケット 、 グレイビー
2005年 マシュマロ 、 ヤム
2006年 フライヤー 、 フライアー

名前の投票はホワイトハウスのウェッブサイトでも行える

www.whitehouse.gov/

 


 

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

複葉機 地上すれすれ飛行 それを飛び越えるバイク

2007/11/21
地上をすれすれに 斜めに飛ぶ複葉機
タイミングを見計らい 飛行機の上を飛ぶ単車

音楽が流れてますのでボリューム注意
動画


 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

小松空港 RJNK  アプローチ キャンセルあり Cycle 0712 ジェプセン

2007/11/21
Komatsu (RJNK)

LOC Rwy 06 [L06]
Cycle 0712

APPROACH PROCEDURE CANCELLED

Jeppesen NavData for cycle 0712, effective 22 Nov 2007, incorrectly contains the LOC Rwy 06 [L06] approach procedure at Komatsu (RJNK); Komatsu, Japan. The LOC Rwy 06 [L06] approach procedure NavData coding should have been replaced with the VOR ILS Rwy 06 approach procedure for the 0712 NavData cycle.

THEREFORE, DO NOT USE THE LOC RWY 06 [L06] APPROACH PROCEDURE IN THE 0712 NAVDATA CYCLE.

Revised coding will appear in Jeppesen NavData for cycle 0713, effective 20 Dec 2007. Until then an entry will appear in the Navdata Change Notices beginning with the 30 November 2007 revision, and this Alert will be posted on the Jeppesen web site (www.jeppesen.com, click on Aviation Resources, On-line Publications, NavData NOTAMs/Alerts).  For valid information, please refer to the Komatsu, Japan; Komatsu (RJNK) VOR ILS Rwy 06 chart dated 20 Oct 2006, eff 25 Oct 1500z.

See:  http://www.jeppesen.com/wlcs/index.jsp?section=resources&content=publications_navdata.jsp

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

鯨 くじらの博物館 太地町

2007/11/20

くじら博物館
紀伊半島 太地町にある 
日本古式捕鯨発祥の地でもある

昨年10月28日に腹ビレのあるバンドウイルカが捕獲され
飼育一年になる
(海洋水族館 マリナリュウムを改修し 
水中から腹ビレが観察できるようにしている
12月中旬公開予定)
現在は同じ群れから捕獲されたイルカと水槽で飼育されている

腹ヒレは 後ろ足である
鯨は陸上動物であったが水中生活する間に後ろ足は退化してしまった
但し骨盤の一部と足の短い骨は残っている

11/18/2007に見学したときは
腹ビレのあるイルカともう一頭が体を寄せ合って
じゃれているのか 時々 おなかを見せてくれる
確かに横に三角のヒレがかっこよく 張り出ている
(どこか魚竜のようでもある)

110807-5-hara.jpg











現在 腹ビレのあるバンドウイルカの名前を募集している

www.town.taiji.wakayama.jp/topics/topics071025.html


違う水槽のイルカ
見学していると
イルカ近寄ってきて 声を掛けてくれた
愛嬌たっぷりである

110807-2-dolph.jpg110807-3-dolph.jpg









シャチのジャンプ 動画

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

橋杭岩 と 紀伊半島の温泉

2007/11/19
11/18/2007

111807-13-hashikui.jpg






111807-11-hashikui-explanation.jpg






 橋杭岩
 紀伊半島の南端 串本町にある40個の岩が
 南北約850mに並ぶ
 
 1,400万年前に この辺りに堆積した泥岩
 (熊野層群 敷屋累層)が 火成活動で
 北北西-南南東方向にひび割れた
 その隙間に マグマが上昇
 板状に岩脈(石英斑岩)ができた
  その後 泥岩が侵食され 比較的硬い 
  板状の岩脈が杭のように現れた


111807-12-deigan_1.jpg







泥岩は黒い岩で 3cmぐらいの模様がある
岩は割れやすく 海水をつけて岩をこすると硯の墨の様に
細かくなる

紀伊半島には すばらしい温泉が幾つかある
十津川温泉、湯の峰温泉、白浜温泉がある
しかし このあたりには火山がない
(地表近くにマグマがない)

湯の峰温泉など93度(白浜78度)近い熱水がどうして
湧き出でているのであろうか?
(兵庫県の有馬温泉も同じ)

地磁気、地電流の観測によると 地下10-15kmに低比抵抗層が検出
(マグマとは異なる流体) 
地下35km辺りのプレート境界には微笑地震が発生していることから
これはフィリピン海プレートから脱水、上昇した水が地下水を温めたと
考えられる

参照
http://jolisfukyu.tokai-sc.jaea.go.jp/fukyu/mirai/2006/2_7.html

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

超低空飛行 動画 youtube ジェット音が大きいのでボリューム調整してください

2007/11/16
動画
超低空飛行(離陸) 音声あり   ボリューム注意!


戦闘機 3機編隊 三番機がカメラマンの下を飛行



A-10離陸



カメラマンを見つけたパイロットが超低空飛行?



スピットファイヤー離陸
(アナウンサーが驚きのあまり NGワード連発...)



ポルトガル 航空ショーでA310の演技 翼が地面ぎりぎりの旋回




着陸
セントマーチン KLM B747機




セントマーチン 着陸コックピットからの撮影


 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

2008年 アメリカ 大統領選挙

2007/11/16
2008年は大統領選挙(the US Presidential election)の年である
44代大統領を選出する

(大統領はpresident の訳であるが 語源は黒船来航時 棟梁からとの説もある)

42代大統領 ビル クリントン (1946年8月19日生)
正式名は ウィリアム ジェファソン クリントンである

43代大統領 ジョージ ウォーカー ブッシュ大統領 (1946年7月6日生)
父親の41代大統領は ジョージ ハーバート ウォーカー ブッシュ

スーパーチュースデーと呼ばれる予備選挙は
これまで3月に行われてきたが
今年からカリフォルニア州等で2008年2月5日に行われる
(予備選挙を2月に一ヶ月早める州が18州に増た 
2004年は10州のみが2月の予備選挙であった)
今年よりは メガチューデーと呼ばれるかもしれない

予備選挙スケジュール
1/14/2008 アイオワ
1/15/2008 ミシガン
1/19/2008 ネバダ、SC
1/22/2008 ニューハンプシャー、ワイオミング
等と続く予定

2008/11/4に選挙
2009/1/20に大統領就任

大統領は現職、退職後もMr.Presidentと呼ばれるが
将来的には Madam Presidentの誕生もありうる

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

ガーミン G1000 ビーチキングエアーC90A/GT 搭載可能 STC取得

2007/11/16
FAA はGarmin G1000(Beech C-90装備)STCを認可した

G1000はプライマリーフライトインフォメーション、ナビゲーションデーター、
コミュニケーション、テレイン、トラフィック、気象、エンジン計器を
15インチのMFD(マルチファンクションディスプレー)と 
10.4インチ(2個)のPDF(プライマリーフライトディスプレー)
に表示する

ガーミンGFC700 3軸フルデジタル デュアルチャンネル オートパイロットを標準装備している
WAAC アプローチ、V-nav、FLC (フライトレベルチェンジ)とカプリングする

参照
www.garmin.com/buzz/g1000
(音声案内があります ボリューム注意)

写真
http://www8.garmin.com/buzz/g1000/cockpit1280x1024.jpg

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

小さな池に着水して 補給する空飛ぶタンカー (カリフォルニアの山火事)

2007/11/15
カリフォルニアの大規模な山火事で
消火活動する 空飛ぶタンカー
小さな湖(エルシノール湖)に一瞬着水して 
瞬時に池の水を機体に補給、 
そのまま離水し消火活動に向かう
勇気と技術のいる任務である

写真は米国の友人からの写真
禁転載tanker-1.jpgtanker-2.jpg










tanker-3.jpgtanker-4.jpg








tanker-5.jpg

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

ノバスコシア ボンバルディア G5000ジェット 滑走路手前接地 

2007/11/13

ボンバルディア グローバル5000型ジェット機が
滑走路手前に着陸し 着陸脚が破損 
滑走路を300m程滑リ停止した

飛行場はゴルフリゾートに隣接するプライベート飛行場
機体は先月このゴルフリゾートに納機されたばかりである
(リゾートオーナーが機体を所有)
www.foxharbr.com

カナダの国家交通安全局が事故調査中

www.canadaeast.com/front/article/125288


 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

Beech 350ER 型式証明認可 

2007/11/13
ビーチクラフト キングエアー 350ER型機
増量タンク(ナーセル)とグロスウエイトを15,000lbから16,500lbに増量, 着陸脚をヘビーウエイト用に改修したタイプが
誕生 型式認可となった 今後海上警備、監視、レスキュー等の
ミッションに対応。

性能
8時間の飛行時間
巡航速度300knt 35,000ft
航続距離 2,570nm

低高度での飛行の場合
最大離陸重量で離陸し
100nmの距離を低空で7時間20分飛行可能
(45分残燃料含む)

価格はUS$6,810,000 (約7億5千万円)

http://www.hawkerbeechcraft.com/include/content_view.aspx?id=8894

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

改良型軽水炉 (ABWR/APWR) 第三世代

2007/11/12
1979年3月28日
スリーマイル島原子力発電所の事故から28年が経ち
原子炉の安全性、エネルギー効率が向上している

日本で稼働中の原子炉のタイプ(軽水炉)は2種類
1) BWR =  沸騰水型原子炉 (蒸気でタービンを回す)
Boiled Water Reactor

2) PWR =  加圧水型原子炉 (原子炉の圧力を2倍,原子炉冷却水を沸騰させず、蒸気発生器で
蒸気を発生、タービンを回す)
Pressurized Water Recator

特徴
1) BWR = 放射性物質の水がタービンを回す為 放射線管理、
               運転管理が必要
        原子炉の制御は制御棒と炉心の冷却水の流量で
               出力を制御
              (沸騰時に冷却水に気泡が出来るため 
               中性子の量=冷却水の量で 出力を制御)
        制御棒は板状の中性子吸収体を十字型、
               燃料集合体はジルコニウム合金製の箱

2) PWR = 一時冷却水(放射性物質含む)がタービンと
               直接に触れないので
        放射能汚染がなく保守が容易
        炉心で沸騰がなく気泡が発生しないので 
               冷却水の流量で出力の制御ができない
        そのため ホウ素(ホウ酸)を混ぜて濃度で出力を
               制御
        制御棒は中性子吸収棒 燃料集合体の案内管
               に挿入


参照 資源エネルギー庁
http://www.enecho.meti.go.jp/e-ene/handbook/04_sikumi/4201_type_a.html

上記の第二世代原子炉より 進化した
第三世代の原子炉が日本でも稼働している
改良型軽水炉と呼ばれておりABWR型、 APWR型がある
いずれも第三世代までは水を冷却材として使用

ABWR の改良点 :
再循環ポンプを原子炉圧力容器ないに格納し安全性を向上
柏崎刈羽、浜岡、志賀原子力発電所で採用。

APWRは敦賀、福井原子力発電所で採用予定

---

2030年の実用化を目指して
第四世代原子炉が開発されている
冷却水の代わりに ナトリウム(SFR)、鉛合金(LFR)、ガス(VHTR,GFR)、溶融塩炉等を使用
または
超臨界圧軽水炉(SCWR)がある

アメリカの2008年の予算に
原子力科学技術に8億7千万ドル要求している
(第四世代原子力システム イニシアティブには3,610万ドルが充当される)
参照 NEDO 
www.nedodcweb.org/

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

ガス欠旅客機増加 アメリカ ニューヨーク周辺

2007/11/10
燃料費高騰が続く航空業界
ジェット燃料は過去20ヶ月で38%値上がりしている
そのため 航空会社は無駄な余分燃料を積まないようにしている
(余分な燃料重量が燃料消費を高める為)

その結果 
燃料不足、(Minimum fuel) で緊急着陸を要求する
航空機が増えた

ニューヨーク地域にある
ニューワーク ニュージャージー空港では
2007年に73機が 
緊急状態を宣言し 他機に優先して着陸した
ちなみに 2005年は 5機のみであった

参照
http://www.abcnews.go.com/GMA/story?id=3837945

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

飛行機のプロペラ と ボジョレー 

2007/11/09

11/9/2007
関西空港にプロペラの引き取りに行く
110907-prop.jpg








輸入貨物地域に数十台のトラックが整然と並んでいる
酒造メーカーのトラックである
110907-boj-2.jpg






保税上屋に大量のボジョレーヌーボー
そういえば来週の11/15木曜日が解禁日である

110907-boj-1.jpg





 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

ヘリコプター アイシング気象に関し FAA SAIB発行

2007/11/09

FAA は11/8/2007
SAIB : SW-08-03を発行し
(Special Airworthiness Information Bulletin)

アイシングコンディション時に
ターボシャフトエンジンを使用する回転翼機は
氷、雪が原因でエンジンが停止する可能性があるとし
注意を呼びかけている

機体、エンジンの吸引口に積もった雪等が
離陸時にエンジン出力増加により
雪や氷の塊がエンジンに吸い込まれて
エンジン停止の原因となる為

FIKI (Flight in known icing)状況
例 : 気温5度C以下の湿り気が多い(霧等)の気象状況
でのフライトは 一部の機体を除いて禁止されているが
ぎりぎりの気象状況の場合は 
霧などが発生している地域から離れ
より気温の高い高度に移動すべきある
(暖かい空気が低高度とは限らない)

参照
http://rgl.faa.gov/Regulatory_and_Guidance_Library/rgSAIB.nsf/(LookupSAIBs)/SW-08-03?OpenDocument
 
http://weather.aero/iching
http://weaher.aero/hems
  
http://www.tc.gc.ca/ASL-SAN


 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

B737 右エンジン脱落 無事着陸 南アフリカ ケープタウン

2007/11/08
11/7/2007 15:50
南アフリカ ケープタウンを離陸した
B737型機が離陸直後の上昇中に
右エンジン脱落 
機体はそのまま離陸を続け
16:28ケープタウン空港に着陸

乗員,乗客(106名)に怪我は無かった
17:00頃には空港を再開した

http://www.news24.com/News24/South_Africa/News/0,,2-7-1442_2217038,00.html

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

メキシコ C-208離陸中に墜落

2007/11/07
11/5/2007
午前08:50 メキシコ(CUL/MMCL)を離陸した
グランドキャラバン C208 乗客14名 乗員1名を乗せて
R/W 02から離陸
目的地 MMSL空港ヘ針路を西方へ転進
(空港にUターンするように)

機体は上昇できず空港近くにクラッシュランディング
機体は横転した

原因は調査中
 
http://www.ntsb.gov/ntsb/brief.asp?ev_id=20071106X01738

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています


35件中(1件〜30件を表示しています)   前   |  
BLOG MENU
検索窓
最新の記事
会社情報
在庫
空の安全
Topics
空からの景色 PHOTO
以前の記事