関西空港と船 

2007/01/31
1/31
関西空港に向かう高速道路から景色

1) 空港連絡橋のすぐそばにフェリーの発着場がある
白地に緑の綺麗なフェリーが優雅に出港していくのが見えた
淡路島行きのフェリーである
前々から乗船してみたい航路である
ちなみに
運がよければ 船から小さな鯨(イルカ?)スナメリも見えるそうである
1時間半の船の旅だそうである
夕刻のニュースで今日で運航取りやめになるとの事を知り
なんとも残念な感じがする
http://www.awajiline.co.jp/index.htm

4月よりは関西空港と淡路 洲本を結ぶ洲本パールラインも休航するらしい
http://www.atc.ne.jp/pearlline/

2) 航空局のガルフと思われる機体が
コーストラインを経由してサークリングでR/W 24にアプローチしていた
工事中の滑走路を500ft?ぐらいを
 ゆっくりと飛行するのが見れた
(ずいぶんと低速で飛べるものだと関心しながら 
その優雅な機影を見なくまで追っかけた)

3) 空港の第一と第二滑走路を結ぶ橋もすっかり完成し
大型機がこの上を通ると楽しいだろうなと想像

013107-kix-2.jpg

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

重量40トンの望遠鏡 なゆた (口径2.0m/F1.5)

2007/01/29
兵庫県立西はりま天文公園
(佐用市)
直径が2メートルの望遠鏡(国内最大)
10億光年を肉眼で CCDカメラでは100億光年先まで観測可能
012807-3-NAYUTA.jpg












縦7m x 横8m 重量40トン
なゆた (サンスクリット語で極めて大きな数字を意味 10の60乗)
Nishi-harima Adventure Yonder the Universe with the
Telescope for Astronomy の頭文字で NAYUTA
http://www.nhao.go.jp/home.html
自由に施設見学が出来る
一般望遠会では天体観測にも参加出来る
(入場料無料)
012807-1-NAYUTA.jpg














広々とした山頂に位置し
とても眺めのよいところである
012807-2-NAYUTA.jpg










また
朝霧でも有名
http://www.town.sayo.lg.jp/kanko/kanko/chiiki/sayo.html#gototop

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

海底温泉

2007/01/26
石垣島の南(竹富島の港から東の海底約20mぐらいに
海底から温泉がわいているのは
ダイバーには有名な話であるが
石垣島の北西50kmの海底からは青色の熱水が湧き出しているらしい
(海洋機構 有人潜水調査船しんかい6500にて確認 ブルースモーカーと命名)
http://www.jamstec.go.jp/jamstec-j/PR/0701/0123/photo.html#photo2
http://www.jamstec.go.jp/jamstec-j/PR/0701/0123/index.html
きっと化学変化で青色なんだろうが
綺麗な海に青の熱水とはおしゃれである

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

サイテーション560墜落 着陸進入中 Icingが原因(進入速度不適切)

2007/01/25
NTSBは 1/23にセスナ560の墜落原因について発表した
事故は2005年2月にコロラド州ペブロ空港に
2機のサイテーションが進入中に起きた
先行する1番機がリーディングエッジに
アイシングを起こして失速,墜落

パイロットはDe-icerブーツを作動しておらず
また アイシングを起こすであろう気象状態下においては
進入速度を平常時より早くするように フライトマニュアルの規定があるが
通常進入速度のままで飛行したのが失速原因とした。

機体の失速警報機は失速するまで警告音を発していなかった
(アイシング時の失速は通常速度より速い為 感知が遅れた)
NTSBはC560の失速警報機の改修を FAAからメーカーに指示するよう要望した。

NTSBはFAAに 
空気圧式de-icerの機体はde-icerブーツを一旦起動させると 
自動的に連続稼動するモードを設けるようシステムを改修するように要望した

ちなみに
2機目はDe-icerを使用し 進入速度を増速し無事着陸。

http://ntsb.gov/Pressrel/2007/070123.htm

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

マッキンレーと ビーバー機

2007/01/24
友人のMYZW氏がアラスカのマッキンレーに仕事と称して遊びに行ったときの写真
(ビーバーでのフライト料金 260ドルを190ドルに値切って乗ったとの事)

着陸はUnicomで高度とポジションをレポートしての着陸
離陸は崖に向かって坂道を下ってスピードをつけての離陸
高度6,000ftならではの離陸方法である

20070124192123.jpg









写真は個人に属します
無断転用禁止

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

コックピットの会話内容公開 Comair 5191便 レキシントン空港

2007/01/24
昨年8月米国ケンタッキー レキシントンでの滑走路を間違えて離陸失敗炎上した
コムエアー5191便のコックピットでの会話内容が NTSBより公開された
パイロットは 滑走路に  " ライトが無いことが珍しい事だと " 
またNTSBは滑走路に向かうタクシー中、離陸前に交わされていた内容が
不必要な会話としてFAAの規則違反があったと している
http://www.foxnews.com/wires/2007Jan17/0,4670,KentuckyCrashExcerpts,00.html

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

DC-9 離陸中断 滑走路外れる(雪のミルウォーキー空港)

2007/01/23
1/21 ミルウォーキーからデトロイト行 DC-9型機が
離陸中エンジン不調の為 離陸中断
あいにくの雪5CM積雪の為 滑走路からすべり出た模様
35分ほど空港は閉鎖されたが乗員乗客には怪我は無かった模様

http://www.themilwaukeechannel.com/news/10807476/detail.html

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

大荒気象 突風60knt アムステルダム スキポール空港

2007/01/18
1/18
ヨーロッパ は大荒れの天気である
アムステルダムでは時速100kmを越す
猛烈な風が吹いている

http://weather.noaa.gov/weather/current/EHAM.html

EHAM 181325Z 24044G60KT 9000 FEW012 SCT014 BKN017 14/11 Q0981 TEMPO 4000

http://www.weather.com/maps/maptype/satelliteworld/europesatellite_large.html

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

コロンビア航空機 小型単発機(世界最速) 売り上げ好調

2007/01/18
コロンビア航空機社(アメリカ オレゴン州)の
Columbia 400型機(4人乗り)
及び350型機売り上げ好調

2006年度は185機(146機=400型 , 39機=350型)
2005年度は114機
(昨年はグラスコックピットG1000の承認の遅れと 機体が雹に見舞われ60機が修理でデリバリーが遅れたらしい)
http://www.flycolumbia.com/

ちなみに 400型機は単発のピストン機としては
世界最速235ノット 
飛行高度 FL250まで上昇可能

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

茨城空港

2007/01/17
1/16
茨城県は百里飛行場の愛称を
茨城空港と発表した
2009年開港予定
現在ある滑走路西に2,700M X 45M を建設する
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/kuko/

百里基地には第七航空団がF-15等を配置し 2,000名の自衛官が勤務する
2,700 X 46M
http://www.dii.jda.go.jp/asdf/hyakuri/index.html

空港アクセス用道路も整備計画されている
http://www.pa.ktr.mlit.go.jp/kyoku/01work/06airp/c01.html

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

B787の部品の搭載したB747-400 LCF チャールストン S.C に到着

2007/01/17
B747-400 LCFは B787の部品をアメリカサウスキャロライナ州 チャールストンの空港に無事届けた
ボーイングのWEBサイトからの 巨大な747の胴体が90度に折り曲げられている
http://www.boeing.com/news/releases/2007/q1/070116d_pr.html


B787の部品の大きさが見て取れる
http://www.boeing.com/news/frontiers/archive/2006/july/cover.pdf

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

TBM700 AD発令されれば 主脚の修理改修費用 1,500万円以上必要かもしれない?

2007/01/17
TBM の主脚シリンダーにひび割に関するADがFAAから発行されるかもしれない
現在公開質問が行われている
FAAの試算によれば部品あたり$125,600程 作業18時間かかるとしている
これに対してEADS SOCATA社は回答を寄せている
(割りピン2本のみ必要で2時間程度としている)

部品費用はワランティーでカバーされる可能性もある

詳細は下記
http://dmses.dot.gov/docimages/pdf99/434231_web.pdf

http://dmses.dot.gov/docimages/pdf99/435962_web.pdf

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

B787 主要部品 セントレアから出発 いよいよ組み立てに

2007/01/16
ボーイング社 787の主要組み立て部品が 名古屋セントレア空港より
B747-400 LCF (B747の改修機でB787の部品の運搬に使用 台湾のエバーグリーン社にて改修 通称 ドリームリフター)により積み出しされた
(川重 胴体 、 富士重が翼燃料タンク)
http://www.boeing.com/news/releases/2007/q1/070112a_pr.html

http://www.centrair.jp/cargo/adv/large/index.html
http://www.evaair.com/html/b2c/japanese/eva/News/2006/Boeing747-400LCF.htm

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

ジャベリン 100型機 

2007/01/16
FAA はATG社製 Javelin 100型機のエンジン配置に対しての安全対策を
メーカーに尋ねている
FAA part 23にて運航する航空機に関しての安全対策として
双発エンジンはお互いに離れて装着するように想定されている
(片方のエンジンが出火したばあいに 他方のエンジンに飛び火しない為、燃料タンクとの距離の関係)
戦闘機のようなエンジンを配置する斬新なデザインと安全性能をいかに兼ね合わすかが
ポイントとなる

http://www.avtechgroup.com/

http://a257.g.akamaitech.net/7/257/2422/01jan20071800/edocket.access.gpo.gov/2007/pdf/E6-22647.pdf



 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

セスナ操縦桿 SAIB発令 

2007/01/15
FAAはセスナのプラスティック製操縦桿にひび割れの恐れがあると
SAIB( special airworthiness information bulletin )を発行した
100時間以内もしくは耐空検査時に検査が必要

http://www.faa.gov/aircraft/safety/alerts/saib/media/CE-01-41R1.pdf

該当するタイプは下記
1960 より 1964年間製造
Cessna 150, 172, P172, 175, 180, 182, 185, 205, 206, 210, 336, 337


 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

FAA 免許書 プラスティックカード移行

2007/01/15
FAAは9-11依頼
紙の免許書からプラスティックのカードに
切り替えを薦めており
将来的には書き換えが必須となるみこみである
インターネットからも申し込み可能
$2の費用が必要
(SSNソーシャルセキュリティー番号が必要でないばあいは 無料)
http://www.faa.gov/licenses_certificates/airmen_certification/airmen_services/

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

寒波 アメリカ中西部

2007/01/15
オクラホマ州あたりに強烈な寒波で
街は凍結状態
Ice Storm注意報も発令されている
(NYCでは暖冬と伝えられていたのに...)
街の商業施設など機能していない状態らしい
http://www.srh.noaa.gov/tsa/

http://2worksforyou.com/weather/

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

サイテーション 離陸直後墜落 

2007/01/13
12日カリフォルニア Van Nuys空港を離陸したサイテーションが墜落
目撃者の話では
飛行機のノーズ左 荷物室のドアが全開になっていたらしい
離陸直後パイロットは滑走路に戻るとタワーに連絡
機体を上下左右に振った後 失速に近い速度で右旋回し 空港の北すぐに墜落した模様

http://ktla.trb.com/news/ktla-vannuyscrash,0,1403699.story?coll=ktla-newsspecial3-1

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

マックノート と 太陽

2007/01/13
マックノート (ハンバーグの景品でも パソコンでもありません)
Robert McNaughtさんが発見した彗星で 今日13日(15日迄観測可)に太陽の近くを通過する
肉眼ではまぶしくて見えないかもしれないが 太陽観測衛星から観測されており
その映像が見れる
http://sohowww.nascom.nasa.gov/hotshots/
(太陽の光線が弱い明け方、日没にも肉眼で観測できるかもしれない)
ちなみに現在販売されているマックの巨大ハンバーグにはミートが4枚挟まっているらしい
こちらもすごい


 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

NTSB パイロットミスを指摘 (エンジンコアロック)

2007/01/12
NTSBは2004年のボンバルディアの墜落の原因は
パイロットミスであると結論した
(事故に関する記事)
http://daiei.dreamblog.jp/blog/282.html

http://ntsb.gov/Pressrel/2007/070109a.htm

(NTSBの見解)

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

ヘリプレイン 

2007/01/12
カーターアビエーションテクノロジー社が開発中の航空機
ヘリコプターのように離着陸できる
(ジャイロプレインのようでもある)
動画下記より
http://www.cartercopters.com/images/weekly_update/2006-12-31_ctd-t_jump_t_o_to_zero_roll_ldg.html

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

放散虫

2007/01/11
放散虫に興味津々

三田市の人と自然博物館で
http://www.nat-museum.sanda.hyogo.jp/index.html

放散虫の化石を顕微鏡で覗かせてもらった
学芸員さんの丁寧な説明もあり
驚きが一杯

この小さな単細胞は(ミジンコより小さい)
2億5千万年を境に
良く似ているが別物のそっくりさんと
入れ替わっているのである
構造も三本の線を基準に
周りに膜を張るものから
螺旋構造に
似ているが別物である

チャートと呼ばれる赤い石から取り出される
特殊な溶液(H,F?)で化石とその他を24時間程度で
分けることが可能らしい
以前は石をスライスしていたらしいが
この方法(溶液で溶かす)は
化石を立体的に観察できる

ちなみに星砂も展示されていた
(西表島などの 陸に近い浅い海で 生きているのを見た事がある)
こちらは有孔虫に分類されるらしい

また訪れたいいい博物館である

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

暗視カメラ付 ヘッドアップディスプレー B737 ロックウエルコリンズ

2007/01/11
ロックウエルコリンズ社は暗視カメラ装置で夜間、天候不良による視界不良の際の
離着陸に役に立つEVS (Enhanced Vision System )
をボーイング ビジネスジェット用にも開発した
ヘッドアップディスプレー HGS-400をアップグレードし
ミニマムより下まで降下進入可能となる
2008年に認可予定
http://www.boeing.com/news/releases/2007/q1/070108d_nr.html
http://www.rockwellcollins.com/products/cs/at/HGS/evs.html

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

エアーアジア航空 A320 100機追加発注(50機オプション)

2007/01/10
エアーアジア航空(クアランプールをハブ)は
50機のA320の追加発注(その他50機のオプション契約)を
エアバス社にした

2005年に60機を発注
2006年に40機を追加
トータル150機が発注

現在運航しているB737と交代し
今年7月以降に順次A320運航予定
http://www.airbus.com/en/presscentre/pressreleases/pressreleases_items/07_01_08_AirAsia.html

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

ロラン C運用停止?

2007/01/10
米国運輸省は2007年9月以降のロランC (Loran navigation sytem )
の運用が必要かどうかの公開ヒアリングを行っている
http://dms.dot.gov (Coast guard docket number USCG-2006-24685)
現在GPSの発達でロランCが不必要とされているとの意見がある

しかしながら
現在長距離等の運航において
GPSのバックアップとしての必要性もあるので
安易に廃止するのは 時期尚早との意見もある

参照
アメリカ沿岸警備隊
http://www.navcen.uscg.gov/
http://www.navcen.uscg.gov/eLORAN/E6-22421.pdf

日本海上保安庁(千葉ロランセンター)
http://www.kaiho.mlit.go.jp/03kanku/chiba-loran/

日本地域(極東)では
ロシア、韓国、中国等の国際協力で運用されており
約3000kmの範囲をカバーしている
(VORは300km程度)

ロランC存続に関する日本の見解 (2003年) 等
http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/h15/k20031006/index.html
http://www.jana.or.jp/denko/data/16-3-3-3.pdf
http://www.jana.or.jp/denko/meisai02.html

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

丹波サウルス  (勝手に命名)タンバ ササヤマ ザウルスでは長いだろうな..

2007/01/07
1/7/2007
兵庫県立人と自然の博物館
丹波 篠山層群中で見つかった恐竜化石が展示されている
http://hitohaku.jp/top/news.html

竜脚類と獣脚類の化石が展示
説明によると
竜脚類はティタノサウルスに似た10tonを超える
首長の草食恐竜だと考えられる
約1億4千年前のものと考えられている
発掘された土砂は黒色(日本では赤い色土壌から化石が
発掘されることが多いとの事)
現在7mの深さに埋蔵されていたので
最終的には(予算が取れ次第)10-20mと掘り下げるらしい

今年三月には発掘場所の公開を予定しているらしい
楽しみである

写真はPCの上で大暴れの恐竜達である
       ↓1-11-07-saurus.jpg

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

着陸 ビデオ

2007/01/05
飛行機の着陸の動画



アクシデント (見事な操縦 完璧なる胴着)



山間部へのアプローチ ランディング



 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

次世代ジェット B737-700ロールアウト

2007/01/05

ボーイング社 737-700ER
次世代 第一号機が1/2/2007 レントン工場からロールアウトした
全日空向け(デリバリーは2007年の前半)
長距離飛行が可能 最大5,510NM


 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

医薬の進歩 ゾニサミド

2007/01/04
映画" レナードの朝 "で
嗜眠性脳炎の治療がテーマとして取り上げられていた
医者のレナード氏が患者に Lドーパ  (ドーパミン前駆体)を投与して治療
感動と涙の映画であった 

今朝の新聞等の報道に
日本で開発された てんかんの治療薬 ゾニサミド (抗てんかん薬)
がパーキンソン病にも効果があると報じていた
(パーキンソン病はドーパミンが関係するとされている)
今後のますますの研究が期待される
(参照 国立精神 神経センター武蔵野病院)
http://www.ncnp.go.jp/kouza/perkinson_latest.pdf

ちなみに
2000年のノーベル賞はパーキンソン病とドーパミンをテーマに
カールソン博士らが受賞している

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

UFO 空港混雑の為着陸できず シカゴ

2007/01/04
昨年11月にシカゴ空港でUFO(円盤型)が滑走路上空をフォバリングしていたと
空港関係者の証言している
FAAは気象現象であると否定

一説にはシカゴ空港の慢性的な空港のゲート不足の為 着陸拒否されたのではとの憶測もあるらしい
^^)v


http://www.cnn.com/2007/US/01/02/ufo.sighting.ap/index.html

 
Comment(0) Trackback(0)
この記事へのトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています


32件中(1件〜30件を表示しています)   前   |  
BLOG MENU
検索窓
最新の記事
会社情報
在庫
空の安全
Topics
空からの景色 PHOTO
以前の記事